【検証】アンパンマンから学ぶ食べ合わせ
こんにちは。
アカクロです。
こちらは先日行った旅館でアカクロが盛り付けた朝食バイキングの写真です。
これを見た友人たちには「バイキングで恐怖を与える人間を初めて見た」、「食べ合わせ異常者。こういう奴は子供の作った雪だるまを目の前で真顔で蹴り壊す」、「もうお前食うな」と大絶賛でした。
みなさんも是非参考にしてくださいね。
ところで
さて、突然ですがみなさんはアンパンマンって知っていますか?
そうです。あの頭部にあんこの詰まったパンのマンです。
なぜ今、大人気国民的食用生命体アニメの話をするかと言うと、先日いとこ(6)と祖父母の家で会った時までさかのぼります。
いとこ(6)がアンパンマンのアニメを見ていたのですが、その際「アンパンマン大好き~」といいながら手にしたアンパンを乱暴に食い散らかしていました。
お前マジか。
好きって食べ物として? バイキンを退治するヒーローとして?
それともヒーローを食す趣味に6才で目覚めちゃったの? それとも好き=食べたい!なのかな?
いとこに恋人ができた際にはその恋人にリカちゃん人形のクツと同じ安息香酸デナトニウムコーティングを施そうと思います。
しかし。
もしかしたらアンパンマンには子供の食欲を増進させるような心理効果を与える作品構成になっているのかもしれません。
なので、検証してみることにしました!
手順
・アンパンマン過去数回分のアニメを視聴してみる。
↓
・登場人物の食べ合わせをメモする。
↓
・そこに食欲を掻き立てる法則はあるのか調べてみる。
↓
・その食べ合わせを知れば、食べ合わせ異常者と称賛されたアカクロもバイキングの取り方がうまくなる!?
↓
・気づくと成長したいとこは恋人を捕食していた。
とりあえずこの説明でわかってほしいのはアカクロもいとこも偏食家ということですね
さあさっそく行きましょう。
※いとこが見ていた録画?なので偏りがあります。
425話A チーズとちびぞうくん
チーズとちびぞうくんがキノコ狩りに行く話です。
この回のハイライトは悪者にだったらいいだろうの精神でメロンパンナちゃんが巨大化したバイキンマンの口に毒キノコを投げ入れるところだと思います。
有事の際には女性の方が強いと聞きますが、マンたち特有のパンチではなく毒殺というところに強い殺意を感じたお話でした。
なにか強い恨みでもあるのでしょうか。テレビに映らない所で「お前あくまで準レギュラーだからな? 毎週出れてないのにヒロイン面すんなよ?」とバイキンマンにグチグチ言われているのでしょうか。
迷いがなかったです。
さて、肝心の登場食品は、
・バタ子
・チーズ
・ちびぞうくん
盛り付けるとしたらこうでしょう。
からの~
ゴオッ!
ジュワ~~~!!
ドバドバドバ!!!
完☆成
チーズを何にかけるか悩みましたが、やはりタイトルに倣って象にトッピングするべきでしょうね。
パン二つとおかずは子象にチーズと、朝ごはんにちょうどいい量の盛り付けですね。
菓子パンにジャムもバターも、というのも自由に組み合わせられるバイキングならではの遊び心ですかね。
今度バイキングで子象を見かけた際には試してみようと思います。
お店によって象は獣臭さかったりプラスチック臭かったりするのでチーズならばそのどちらの臭みも消してくれる、やなせたかし先生もお気に入りのメニューと言えるのではないでしょうか。
※1997年放映当時はご存命。
1442話B ロールパンナとシチューおばさん
大人気食品、ロールパンナちゃん登場回でした。
勝手に映画限定食品だと思っていましたが、アニメにも登場するんですね。
メロンパンナちゃんよりあとに生まれたのにアニメ屈指のお姉ちゃんキャラです。
ちなみに前からメロンパンナちゃんの目の周りのオレンジで一つ気になっていることがあります。
あれってこういうことですよね?
ほほの紅もチークってやつでしょう。
察するにメロンパンナちゃんは間違いなくギャルですね。
裏ではパン戦士のメンバーをマイメン、ロールパンナちゃんを巻きネエ、アンパンマンをぴっぴと呼び、毎日LINEで「巻きネエとあーしはあちゅあちゅらびゅらびゅだょ(はぁと)」と送り付けていることでしょう。
お得意のメロンジュースはテキーラです。
さて、この話の登場食品は
・バタ子
・チーズ
・シチューおばさん
・えんぴつぼうや
・けしごむせんせい
・ノートくん
盛り付けるとしたらこうでしょう。
先ほどよりも彩りが増えて美味しそうです。
パンに合うシチューという定番の組み合わせに、今回はシンプルな味のロールパンを取ったことによってジャムとバターがさらに活きますね。
チーズなんか文房具と合わさってオシャレな筆箱にしか見えないほど鮮やかです。
最近放送した回なのでやなせたかし先生は不在ですが、トムスエンタテインメントはちゃんとやなせたかし先生の意思を受け継ぎ、食べ合わせ、そして彩りにも気をつかった盛り付けを完成させていました。
ただ、主菜のパンが三つにシチュー、それからおかずの三つというボリュームなので、バイキングの楽しみの1つである「おかわり」まで考えると少々多いかな? という気がします。
まだまだやなせたかし先生の域には達せていませんね。
個人的にはメインをロールパンとシチューにするのであれば、アンパンやメロンパンなどの菓子パンを今回はお休みにしてもいいかもしれません。
きっとメロンパンがロールパンの隣にあるのでついつい美味しそうだからと手に取ってしまったのでしょう。
アンパンに至っては食べなきゃという使命感すら感じさせます。
若さを感じる登場食品でした。
あとシチューおばさんって言ったらこれだよね?絶対このバイキング市販のこれ使ってシチュー作ったよね?
続きます。
アンパンマンとどろんこ魔王
もしかして最終回なのでは?と思わせるほどのクオリティで当時の視聴者たちを感動させた有名な神回です。
アンパンマンとバイキンマンの誕生、突然のミュージカル、最強の敵どろんこ魔王、さらにはやなせたかし先生モチーフのキャラの登場など、盛りだくさんの内容が30分に詰め込まれています。
アンパンマン号にガチの兵器が搭載されていたり、だんだだん2号のバトルシーンの構図が普通に格好良かったりとアカクロに刺さる場面も多かったです。
いとこはバイキンマンがアンパンマンを助けるシーンで「バイキンマンじゃますんな!」ってキレてましたけど。
「アンパンマンを助けてくれたんだよ」と教えても「バイキンマンはみなくていいの!」と痛烈でした。
よかったなバイキンマン、いとこお前は食わないみたいだ・・・。
では、この神回の登場食品を見ていきましょう。
・バタ子
・チーズ
・クリームパンマン
・食パンマン
盛り付けるとしたらこうでしょう。
パンしかねえ!!!
さすが最終回と言われるだけあって迷いがありません。
パンを愛しパンに愛された男、やなせたかし先生を追悼していると言われるのもうなずける完成度ですね。
しかしこれ、実はすごいバランス感覚で成り立っている盛り付けです。
やはり主役はアンパン。ここはそのままいただきたい。
だからこそ、他のパンは変化を付けて味わいたいもの。
そこでカレーパンの出番です。
カレーパンに入っているカレーを使い、さらにはトッピング最強であることが証明されたチーズを追加することでより濃厚なチーズカレーにすることができます。
素材の味が際立つ食パンを付けても可、甘いメロンパンで辛さを調和しても可、クリームパンでカレー風味のデザートにしても可!
おそらくこのバイキング会場の選択肢はパンしかなかったのでしょう。
その中でカレーパンの可能性に気づき、さらには他のパンの潜在能力まで引き上げる・・・。
やるじゃんトムスエンタテインメント!
これは素直に称賛したい。
先ほど若いとは言いましたが、その若さゆえの食欲があったからこそ引き出せた成功例でしょう。
やなせたかし先生もここまでパンを愛されちゃあ笑顔もこぼれているはずです。
これからもアンパンマンは将来が楽しみですね。
ちなみに企画を説明した後、いとこにこの画像を見せたところ、
「これがどろんこまおう?」
とカレーを指さしていました。
こちらも将来が楽しみです。
いかがでしたか?
はい。
というわけでアンパンマンの食べ合わせについて、いとこが見ていた話だけで検証してみたわけですが見事な完成度を学ばせてくれました。
今後は友人とバイキングに行く際、前日又は当日の朝にアンパンマンを見てから行こうと思います。
みなさんもバイキングに合わせてアンパンマンで予習してみてくださいね。
きっと新たなバランス感覚があなたの盛り付けを彩ることでしょう。
あ、最後にもう一つだけみなさんにお伝えしたいことが。
ラクレットチーズ臭いすぎ!!!!
盛り付けのたびに溶かしていたせいか、賃貸の換気扇では排出しきれないチーズ臭があらゆる下水からあふれてきました。
現在部屋にある窓全部開けてなんとか呼吸できる空気を確保しています。
みなさんも見栄えやオシャレに気を取られていると思わぬ失敗を招くかもしれませんよ。
やっぱり俺はチキンライスがいいや~
男なら大皿。
以上です。